第2回領域研究会 プログラム
6月21日(木)
09:00- | 受付開始 |
座長:滝本淳一(山形大学・大学院理工学研究科) | |
09:40-10:00 | 挨拶 |
10:00-10:30 | 高野敦志(名古屋大学・大学院工学研究科) 「リングポリマー −合成、分離精製からバルクの性質まで」 |
10:30-11:00 | 横山英明(産業技術総合研究所) 「ブロックコポリマーの拡散」 |
11:00-11:30 | 中谷香織(お茶の水女子大学・大学院人間文化創成科学研究科) 「テレケリックコポリマーで架橋されたひも状ミセルの線形粘弾性挙動」 |
11:30-12:00 | 高橋良彰(九州大学先導物質化学研究所) 「物理架橋相互侵入網目高分子の構造とレオロジーの制御を目指して」 |
12:00-13:30 | (昼食) |
座長:川勝年洋(東北大学・大学院理学研究科) | |
13:30-14:00 | 太田隆夫(京都大学・大学院理学研究科) 「ソフトマターにおける共連結構造」 |
14:00-14:30 | 宮田貴章(京都工芸繊維大学・大学院工芸科学研究科) 「光で時空間的に強制した高分子混合系の相分離ダイナミクスと材料科学への利用」 |
14:30-15:00 | 瀬戸秀紀(京都大学・大学院理学研究科) 「溶媒和効果と濃度揺らぎのカップリングによるナノスケール構造」 |
15:00-15:20 | (休憩) |
座長:渡辺宏(京都大学・化学研究所) | |
15:20-16:20 | 小山清人(山形大学・大学院理工学研究科) 「私の伸張粘度」 |
16:20-16:50 | 奥薗透(東京大学・大学院工学系研究科) 「高分子溶液の乾燥過程のモデル化」 |
16:50-17:10 | (休憩) |
座長:好村滋行(首都大学東京・都市教養学部) | |
17:10-17:40 | 田中晋平(広島大学・大学院総合科学研究科) 「脂質高次構造を利用したタンパク質の結晶化」 |
17:40-18:10 | 山崎昌一(静岡大学・創造科学技術大学院) 「単一GUV法により解明された抗菌性物質による生体膜のトポロジー変化のダイナミクス」 |
6月22日(金)
座長:田中文彦(京都大学・大学院工学研究科) | |
09:00-10:00 | J.-P. Gong(北海道大学・大学院理学研究科) 「生体軟組織から学んだ機能性ソフト&ウェトマターの創成とその物性」 |
10:00-10:30 | 菅原 正(東京大学・大学院総合文化研究科) 「脂質が自己集合したソフトチューブのモルフォロジー」 |
10:30-10:50 | (休憩) |
座長:佐野雅己(東京大学・大学院理学系研究科) | |
10:50-11:50 | 樋口秀男(東北大学・先進医工学研究機構) 「非平衡下で賢く機能する生体分子モーター」 |
11:50-13:30 | (昼食) |
13:30-15:00 | ポスターA |
15:00-15:30 | (休憩) |
15:30-17:00 | ポスターB |
17:00-18:00 | フリーディスカッション |
18:00-20:00 | 懇親会(上杉城址苑) |
6月23日(土)
座長:折原宏(北海道大学・大学院工学研究科) | |
09:00-09:30 | 甲斐昌一(九州大学・工学研究院) 「液晶エラストマーの膨潤ダイナミックスと電気機械効果」 |
09:30-10:00 | 齋藤一弥(筑波大学・大学院数理物質科学研究科) 「低分子サーモトロピック液晶におけるキュービック相」 |
10:00-10:30 | 栗原和枝(東北大学・多元物質科学研究所) 「微細空間に束縛された液体の構造と特性」 |
10:30-10:50 | (休憩) |
座長:山本量一(京都大学・大学院工学研究科) | |
10:50-11:20 | 宮崎州正(高知工科大学・総合研究所) 「ガラス転移における動的相関 -- モード結合理論によるアプローチ --」 |
11:20-11:50 | 荒木武昭(東京大学・生産技術研究所) 「荷電コロイドの電気泳動における多体効果による不規則な粒子運動」 |
11:50 | 閉会 |